MENU

【編集部厳選】目黒駅 × ベビーカーOKのおすすめスポット6選!

TOC

国立科学博物館附属自然教育園

国立科学博物館附属自然教育園は、東京都港区白金台にある植物園、公園、庭園の複合施設です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所で、駅からも近く、ベビーカーもOKです。敷地面積が広く、自然が豊かで、鳥の鳴き声が聞こえるなど、心が癒される場所です。また、授乳室や売店もあり、食事持ち込みもOKです。口コミでは、都会のオアシスとして癒しと安らぎを与えてくれる場所として紹介されています。

【公式サイト】http://www.ins.kahaku.go.jp/
【住所】東京都港区白金台5丁目21-5
【電話】03-3441-7176

東京都写真美術館

東京都目黒区にある「東京都写真美術館」は、映画館、美術館、図書館が併設された施設です。子供から大人まで楽しめるスポットで、駐車場や駅からのアクセスも良く、授乳室やベビーカーの利用も可能です。展示内容は写真や映像を中心に、洗練された雰囲気の中で楽しめます。また、売店やレストランもあり、雨の日でもOKです。口コミでは、恵比寿ガーデンプレイス内にあり、デートにもおすすめとの声がありました。また、日本初の写真・映像専門の公立美術館として、様々な展示が開催されています。エレベーターがゆっくりめなので、階段を利用する人もいるようです。展示内容については、インド人女性作家ダヤニータシンの展示がおすすめとの声もありました。

【公式サイト】http://topmuseum.jp/
【住所】東京都目黒区三田1丁目13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
【電話】03-3280-0099

恵比寿ガーデンプレイス

恵比寿ガーデンプレイスは、東京都渋谷区恵比寿にある複合施設です。飲食店やショッピング、イベントスペース、公園、ショッピングモール、ビアガーデンなどがあり、子供から大人まで楽しめます。駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。また、0歳から6歳までの子供連れでも楽しめる施設で、雨の日でもOKでベビーカーも持ち込み可能です。口コミでは、クリスマスイルミネーションが有名で、毎年11月から2月にかけて約10万球ものイルミネーションが彩られます。また、ビールガイドツアーやエビスマルシェなどのイベントも開催されており、地元の生産者から直接野菜の食べ方を教えてもらえるなど、楽しい体験ができます。

【公式サイト】https://gardenplace.jp/
【住所】東京都渋谷区恵比寿4丁目20
【電話】03-5423-7111

恵比寿南一公園

「恵比寿南一公園」は、東京都渋谷区にある遊び場と公園のスポットです。乳児から小学生、中学生や高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。オムツ交換台やベビーカーの利用も可能で、食事持ち込みもOKです。周辺にはガーデンプレイスがあり、休憩にも最適です。口コミはまだありません。

【公式サイト】https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/koen/kuritsu/index.html
【住所】東京都渋谷区恵比寿南1丁目26-1
【電話】03-3463-2876

西五反田公園

西五反田公園は、東京都品川区にある遊び場と公園のスポットです。0歳から6歳までの幼児や小学生、中学生、高校生まで、子供たちが楽しめる施設となっています。また、大人も一緒に楽しめる点が魅力的で、ベビーカーも持ち込み可能です。食事も持ち込みOKで、駅からも近いためアクセスも便利です。口コミはまだありません。

【公式サイト】http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shisetsu/shisetsu-bunka/shisetsu-bunka-kouen/hpg000000352.html
【住所】東京都品川区西五反田5丁目6-4

目黒区美術館

目黒区にある美術館は、3歳から6歳の幼児から中学生・高校生まで楽しめるスポットです。子供と一緒に大人も楽しめ、授乳室やオムツ交換台もあり、ベビーカーもOK。雨の日でもOKで、食事持込も可能。売店やレストランもあります。口コミはありません。

【公式サイト】http://www.mmat.jp/
【住所】東京都目黒区目黒2丁目4-36
【電話】03-3714-1201

Let's share this post!
TOC
閉じる