MENU

【編集部厳選】不動前駅 × 家具店のおすすめスポット7選!

TOC

TRANSHIP

TRANSHIPは、東京都品川区小山にあるショッピング施設です。宝石店、家具店、生花店などが入っており、様々な商品を取り揃えています。また、休日限定でオープンしている観葉植物のお店もあり、おしゃれな雰囲気が魅力的です。武蔵小山にあるTRANSHIPは、地元の人たちにも愛されるスポットとなっています。

【公式サイト】http://tranship.jp/
【住所】東京都品川区小山3丁目11 小山 3-11-2 1F
【電話】03-6421-6055

ACME Furniture(アクメ ファーニチャー)目黒通り店

「ACME Furniture(アクメ ファーニチャー)目黒通り店」は、東京都目黒区目黒3丁目9-7にあるショッピング施設で、家具店とアパレルショップが併設されています。ベイクルーズ グループの家具ブランドで、1960〜70年代のアメリカヴィンテージ家具が中心にセレクトされています。B1から3Fまで、それぞれのフロアが少し違った雰囲気として演出されており、見ているだけでも楽しめます。また、プランターなども販売されています。目黒駅から目黒通りを下り、目黒川の1つ先の交差点に位置しています。

【公式サイト】http://acme.co.jp/
【住所】東京都目黒区目黒3丁目9-7
【電話】03-5720-1071

SONE CHIKA(ソネチカ)

「SONE CHIKA(ソネチカ)」は、東京都目黒区目黒にあるショッピングと家具店の施設です。目黒通りに3店舗を構えており、それぞれの店舗が異なる商品や雰囲気を提供しています。歩いていると同じ店があるのかと思ってしまうほど、それぞれの店舗が個性的で楽しめます。

【公式サイト】http://sonechika.tumblr.com/
【住所】東京都目黒区目黒3丁目11-8 第二ヴィラカーム1F
【電話】03-6423-2595

POINT No.38

「POINT No.38」は、東京都目黒区下目黒にあるショッピングと家具店のスポットです。主にライトを扱っており、ヴィンテージテイストの家具も豊富に揃っています。姉妹店の「POINT No.39」も同じ目黒通りにあり、ヴィンテージ自転車やアンティーク家具を扱っています。

【公式サイト】http://p39-clowns.com/
【住所】東京都目黒区下目黒4丁目11-22 レジデンス クリヤ ンド 1 階
【電話】03-6452-4620

brunch+one

「brunch+one」というスポットは、東京都目黒区下目黒にある家具店兼ショッピング施設です。同じ目黒通りには「BRUNCH」「BRUNCH+SC」「brunch+time」「BRUNCH+WORKS」という4つの姉妹店があり、それぞれ異なるコンセプトを持っています。北欧テイストが好きな人には、全ての店舗を見比べてみることをおすすめします。また、吉祥寺や千葉船橋、横浜港北にも店舗があるので、そちらもチェックしてみてください。口コミには、特に詳しい情報はありませんでした。

【公式サイト】https://www.brunchone.com/brunch-one
【住所】東京都目黒区下目黒5丁目3-2
【電話】03-5725-5050

karf(カーフ)

「karf(カーフ)」は、東京都目黒区目黒にあるショッピング、家具店、生活・暮らしのスポットです。店内には、北欧のデザイナーズ家具や北欧テイストの日本製家具が展示されており、シンプルで飽きのこないデザインが特徴です。また、寝具やインテリア雑貨も充実しており、暮らしに必要なアイテムが揃っています。店内のコンセプトである「永く使える」を感じることができる、魅力的なスポットです。

【公式サイト】http://www.karf.co.jp/
【住所】東京都目黒区目黒3丁目10-11
【電話】03-5721-3931

マムール

「マムール」というスポットは、東京都目黒区下目黒にあるショッピングと家具店が併設されたお店です。フランスを中心としたヨーロッパ各地のテーブルウエアや雑貨が取り扱われており、200年以上前のアンティーク食器なども並んでいます。多くの雑誌関係者も訪れるほど、素敵なアイテムが揃っています。日常の生活を少し豊かにするために、ぜひ足を運んでみてください。

【公式サイト】https://www.m-amour.com/
【住所】東京都目黒区下目黒5丁目1-11 マムール
【電話】03-3716-1095

Let's share this post!
TOC
閉じる